とりのとりこ

インコの本

インコと暮らすことに興味を持たれたら、まず飼育書を一冊読んでみてください。私を含めてインターネットで情報発信している方の多くは、「うちではこうしてるよ!」とは言えますが、インコの専門家ではないので「インコのためにはこうした方がいいよ!」とは言えません。しっかりと下調べの上で、専門家の監修によって責任を持って編纂された、信頼出来る書籍を参考にされることをオススメします。

かわいいインコの飼い方・楽しみ方

インコ全般の飼育書です。小型~大型までカバーされていますが、小型中心で大型の話題は少なめです。セキセイ・コザクラ・オカメについてはかなり掘り下げて書かれています。全ページフルカラーで写真が多く、読みやすく理解しやすい良書です♪ 私が知っていたいな~と思った基礎知識は全部書かれていました。

(目次から一部を引用)
インコと仲よくなる10のポイント、インコを家に迎える準備、どんなインコを飼おうかな?、ヒナを手のりに育てよう!、正しい食事と毎日の世話、手のりインコと仲よくなろう!、かわいいヒナを増やそう!、めざせ長寿!インコの健康管理

ザ・オカメインコ

私のバイブル!オカメインコの詳しい専門書です。生態や飼育環境から病気、応急処置、巣引きや遺伝まで一通りカバーされています。オカメを飼う方には是非読んで欲しい一冊です。

(目次から一部を引用)
オカメインコアルバム、オカメインコ図鑑、オカメインコの品種、オカメインコとは、コンパニオンバードとしてのオカメインコ、快適な住環境、オカメを迎える、基本の飼育管理、育雛、理想の食生活、遊びとエンリッチメント、しつけ、健康管理、巣引きとヒナの成長、覚えておきたいこと

オカメインコの本2

オカメインコの専門書。写真と実際に飼っている方の体験談が豊富です。色変わり種の写真がたくさん載っているので見てるだけでも楽しい!病気や怪我の体験談が多くて参考になりますが、悲しい話も多いので注意(汗) 2冊目以降にオススメです。

(目次から一部を引用)
品種紹介、ヘルスケア、飼い主さんの体験談、ライフスタイル

ザ・ラブバード

コザクラインコ&ボタンインコの専門書といえばコレ!ラブバードの生態、飼育環境、しつけ、病気や応急処置、巣引きや遺伝などが解説されています。

(目次から一部を引用)
ラブバードはどんな鳥?、ラブバードを迎える、住環境の整え方、食生活、基本的な飼育方法、手乗りヒナの育て方、手乗りとしての接し方、つがい飼育と巣引き、羽色の遺伝、健康管理

ザ・インコ&オウム

中型~大型インコ&オウムの入門書に最適!ルリコンゴウをお迎えするにあたって購入しました。さすが定番のペットガイドシリーズだけあって、ほぼ内容に不足はありません。中型~大型向けで一番詳しく分かりやすい本だと思います。

(目次から一部を引用)
中・大型インコ図鑑、コンパニオンバードの魅力、迎える前に、お迎えの準備、日常の管理、コンパニオンバードの食生活、鳥を迎えて、インコと遊ぼう、おしゃべりと芸のトレーニング、インコとオウムのしつけ、インコ・オウムの病気対策、インコと楽しくいつまでも

インコをよい子にしつける本

アメリカのプロのバードトレーナーさんの著書が翻訳された本です。インコたちの習性や発達心理などを分かりやすく説明しながら、問題行動の対処法やしつけについて詳しく書かれています。まるごと1冊使ってインコの行動や心理に触れられている本はそうそうありません!インコと楽しく暮らすために1冊持っておきたい本です。

(目次から一部を引用)
いつどこで誰が何をすべきか?、社会性を身に付けさせる、行動面の発達、期待するもの、人間界でのコンパニオンインコ、物語、インコ・オウム用語集、役立つ情報源および文献

手乗り鳥の本 16号

手乗り鳥の本 16号表紙
→楽天ブックス
→Amazon.co.jp

数少ないマメルリハの情報が載っている本です(6号にも載っているようですが、こちらは出版元すら品切れ(汗) )。実際に飼っている方の体験談が中心なのでとても参考になります!

(目次から一部を引用)
特集 オカメインコ、オカメインコの遺伝の基礎知識、はじめてのオカメインコ、オカメインコの繁殖、特集 マメルリハ/マメルリハの飼養について、特集 アケボノインコ

▲ページの先頭へ | ▲トップページ